【珍しい品種・生産国特集】

【珍しい品種・生産国特集】

なんと世界には10000種類を超えるブドウ品種があり、
ワイン用に使われているメジャーなブドウの品種は約50種類ほどだそうです。

中でも世界のワイン産地の多くで栽培されているブドウ品種は「国際品種」と呼ばれ、
代表的なものを挙げると、カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー、ピノ・ノワール、シラー、シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブラン、セミヨン、シュナン・ブラン、リースリングなどがあります。

さて、こうした世界のあらゆる産地で栽培されている国際品種とは違い、
その土地でしか栽培されていないのが土着品種。
土着品種とは、その土地で古くから栽培されているマイナーなブドウ品種のことで
その土地の固有の遺伝子を持つブドウ品種のことです。

こちらの特集では、ワインの仕入れプロでご用意している商品の中でも
ブドウ品種や生産国が珍しいもの赤ワイン・白ワインを選びました。

お客様の要望をなるべく広くカバーするには国際品種を。
細かなニーズに応えるために、珍しい生産国や土着品種のワインを揃えるのはいかがでしょうか。
他店との差別化にぜひご利用ください。

21件中 1〜21件目
並び替え
表示切替
21件中 1〜21件目

おすすめ商品