バルコナーラ ドナート・ダンジェロ 2020年 イタリア バジリカータ 赤ワイン フルボディ 750ml
| ワイン名(原語) | バルコナーラ (BALCONARA) | 
| 生産者名(原語) | ドナート・ダンジェロ (DONATO D’ANGELO) | 
| 原産国・地域 | イタリア・バジリカータ州 | 
| 原産地呼称 | IGTバジリカータ | 
| ヴィンテージ | 2020年 | 
| ぶどう品種 (栽培比率) | アリアニコ50%、カベルネ・ソーヴィニョン50% | 
| タイプ | 赤ワイン | 
| 内容量 | 750ml | 
| ご注意 | 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 トレビッキエーリを獲得したのはカリチェ 2021、アリアニコ・デル・ヴルトゥレ・ドナート・ダンジェロ 2017です。 | 
| 保存方法 | 要冷蔵 18℃以下 | 
| 商品管理番号 | 4571691911150 | 
|---|---|
| 生産地 | イタリア | 
| サイズ | 750ml | 
| 素材 | 【IT】【SUD】【BSL】【ETC】【T-RE】【T-FL】【T-SFT】【V-202】 | 
| 生産者 | ドナート・ダンジェロ (DONATO D’ANGELO) | 
| ぶどう品種 | アリアニコ50%、カベルネ・ソーヴィニョン50% | 
| タイプ | 赤ワイン | 
ドナート・ダンジェロ
						
DONATO D’ANGELO
   
 
 

赤いエビのシンボルでおなじみの、ガンベロ・ロッソが出版している、イタリアで最もポピュラーなワインガイド「ヴィニ・ディ・イタリア」は、年1回発行されるイタリア産ワイン専門のガイドブック。
イタリアワインの指標として、世界でも強い影響力を持つこのガイドで、最高評価にあたるのが、トレ・ビッキエーリ(3グラス)です。
  
 
	評価方法  
イタリア各州のワインをカテゴリー別にブラインドテイスティングし、1グラス(良質なワイン)、2グラス(とても良質なワイン)がまず選ばれます。その中から、卓越した素晴らしいワインと思われるものが厳選され、再度テイスティング。その結果認められたものが、晴れて3グラスの栄冠を手にします。
※最終選考に残ったワインは、2グラスの表示に色が付きます。
 
ドナート・ダンジェロは、2001年に醸造家のドナート・ダンジェロと妻のフィロメナ・ルッピによって設立されました。
アリアニコ・デル・ヴルトゥレの最も伝統的な地域である、ヴルトゥレ山周辺、BarileとRipacandida、そしてMaschitoのエリアに合計20ヘクタールのブドウ畑を所有します。畑ではアリアニコを主体に(全体の80%)、残りはカベルネ・ソーヴィニョンと白ブドウのフィアーノを植えています。

ドナートはかつて実家のワイナリーで働いていました。そのワイナリーは「カーサ・ヴィニコラ・ダンジェロ」、
IGTバジリカータというワインを世に広めた立役者と言われるダンジェロ家が代々運営しているワイナリーです。彼はヴェネトのワイン学校で学んだ後実家でこの地の伝統的なワイン造りを体得しました。その後自身の理想とするワインを造る為独立し、妻とワイナリーを設立するに至ります。
 
 
現在は生産本数およそ15万本に達し、そのワインはイタリア国内のみならず、EU内の他国や、
アメリカ、アジアなど多くの国へ輸出されています。
 
 
ワイナリーの哲学は一貫して高品質のワインを生み出すことです。セラーはブドウ畑の中に位置しており、収穫したブドウをいち早く運び、醸造に取り掛かることができます。

 
 アリアニコ・デル・ヴルトゥレ(Aglianico del Vulture)は、イタリア南部のバジリカータ州にあるヴルトゥレ山という死火山の周囲で生産されているワインです。(「ヴルトゥレ」とはイタリア語で「ハゲワシ、コンドル」の意味です)
1971年に、バジリカータ州で初めてDOC産地として認定され、2010年にはスペリオーレがDOCGに昇格しています。
使用されるブドウは「アルアニコ種」という古代ギリシャ人によって伝えられた伝統的な品種です。
このブドウは晴天が続き乾燥するような暑い気候の所で栽培される品種で、南イタリア以外にもカリフォルニアやオーストラリア等似たような気候条件の土地でも近年栽培されています。
このブドウは火山性土壌に非常に相性が良く、適した土壌では、10年以上の熟成に耐え、素晴らしいワインを生み出すポテンシャルを持ちます。火山性土壌のもつマグネシウムやカリウム・カルシウム等豊富なミネラル、水はけのよい土壌がワインに凝縮感と高いアルコール、そして複雑味を与えます。

アリアニコ種を使った銘酒は、このような気候・土壌条件を持つ南イタリアに集中しており、中でも IGTバジリカータや、隣接するカンパーニャ州の有名なDOCG「タウラージ」の良質なものは「南のバローロ」の異名をとるほどの複雑味、力強さを兼ね備えています。


IGTバジリカータ
アリアニコ50%、カベルネ・ソーヴィニョン50%
    
バルコナーラは、ドナート・ダンジェロの所有する畑の中でも、最も優れたブドウを生み出す畑から造られる。畑は標高およそ500mの火山性土壌。2種類のブドウは、
完熟するタイミングが異なるので、別々に収穫され、ワイン造りが進められる。
ブレンドされた後、50ヘクトリットルの大樽へ移し最低でも15か月熟成させる。 
おすすめ商品
- 
        
                          ワインセラー 『さくら製作所 氷温M5 GX38DM525-RH-B(最大38本収納)』 送料無料 「1本でも送料無料」- 参考上代
- 198,000円
 - 会員価格 ASK
- 198,000円
 
- 
        
                          ぎんの雫 グット・ダルジャン ソーヴィニョン・ブラン ヴィニャ・マーティ 2023年 チリ レイダ・ヴァレー 白ワイン 辛口 750ml- 参考上代
- 3,850円
 - 会員価格 ASK
- 3,850円
 
- 
        
                          ぎんの雫 グット・ダルジャン シャルドネ ヴィニャ・マーティ 2023年 チリ レイダ・ヴァレー 白ワイン 辛口 750ml- 参考上代
- 3,850円
 - 会員価格 ASK
- 3,850円
 
- 
        
                          ぎんの雫 グット・ダルジャン ピノ・ノワール ヴィニャ・マーティー 2023年 チリ レイダ・ヴァレー 赤ワイン ミディアムボディ 750ml- 参考上代
- 3,850円
 - 会員価格 ASK
- 3,850円
 
- 
        
                          タルトレット・ピノ・ノワール ジャン・クロード・ボワセ 2022年 アメリカ カリフォルニア 赤ワイン ミディアムボディ 750ml- 参考上代
- 3,790円
 - 会員価格 ASK
- 3,790円
 









 
                 
                         
                        