シャトー・ラルシ・デュカス 2020年 フランス ボルドー 赤ワイン フルボディ 750ml
ワイン名(原語) | シャトー・ラルシ・デュカス(CHATEAU LARCIS DUCASSE) |
原産国・地域 | フランス ボルドー |
原産地呼称(AOC) | AOC サン・テミリオン・グラン・クリュ |
ヴィンテージ | 2020年 |
ぶどう品種(栽培比率) | メルロ78%、カルベネ・フラン22% |
タイプ | 赤ワイン |
内容量 | 750ml |
ご注意 | 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 |
保存方法 | 要冷蔵 18℃以下 |
商品管理番号 | 4571531971580 |
---|---|
生産地 | フランス・ボルドー |
サイズ | 750ml |
素材 | 【FR】【BO】【STM】【T-RE】【T-SEC】【T-FL】【T-TN】【PAPT】【C-RSV】【GC】【OPN】【V-202】 |
生産者 | シャトー・ラルシ・デュカス(CHATEAU LARCIS DUCASSE) |
ぶどう品種 | メルロ78%、カルベネ・フラン22% |
タイプ | 赤ワイン |
シャトー・ラルシ・デュカス
CHATEAU LARCIS DUCASSE


2002年劇的な転換期を迎え、近年評価が急上昇している実力派シャト-
シャトー・ラルシ・デュカスは、ボルドー地方のサン・テミリオン地区に位置する歴史ある生産者で、サン・テミリオンのプルミエ・グラン・クリュ・クラッセBに格付けされている実力派シャトーです。
世界的ワイン評論家ジェームズ・サックリングによる2019年の最高のワイントップ100で、シャトー・ラルシ・デュカスの2016年のヴィンテージが7位にランクされ、ボルドーのワインの中では1位という快挙を成し遂げました。 | ![]() |
![]() | シャトー・ラルシ・デュカスの歴史は古く、16世紀にはすでに人気のあるワイナリーとしてその名が知られており、1777年に、ピエール・ベイロットによってかなりの高値で購入され、シャトーが引き継がれました。1867年には、パリの万国博覧会においてその品質を評価され、最初の金メダルを授与します。 1893年、ボルドーを拠点とする主要な船会社を所有するヘンリ・ラバが、シャトー・ラルシ・デュカスを購入しました。彼は財産の大部分をこのシャトーに投資して、ブドウ畑を維持し、最先端の機器を装備するなどシャトーに情熱を傾けました。彼がこの世を去った後、息子のアンドレがシャトーを引き継ぎましたが、1925年に戦争によって命を落としてしまったため、シャトーは1941年に姪であるエレーヌ・グラシオ・アルファンデリが継承し、1990年、彼女の息子であるジャック・オリビエ・グラシオが引き継ぎました。 |
一時品質を落とした時期もありましたが、2002年に二コラ・ティアンポン氏に管理を委託し、コンサルタントにステファン・ドゥルノンクール氏を迎え入れたことで、大きな変革がおこなわれました。 まず、新しい排水システムを作成し、収穫方法の見直しが行われました。 以前までは、2~3日という短期間で早い段階でブドウを収穫していましたが、2~3週間かけて完熟したブドウを手摘みで収穫し、2005年のヴィンテージからは100%有機農法に移行したことで、2005年以降のヴィンテージは非常にすばらしい仕上がりになり、またシャトー・ラルシ・デュカスのワインはエレガントな高貴さを取り戻しました。 | ![]() |

シャトー・パヴィに隣接する優良なテロワールの特質を生かしたワイン造り
シャトー・ラルシ・デュカスのブドウ畑は、パヴィ丘陵の台地の頂上にあり優れた自然の特質を持つテロワールの恩恵を受けています。複数の土壌が混在しており、高い標高では石灰岩、粘土、チョークの土壌になっていて、下へ進むごとに、白亜質の石灰岩、マール、砂、シルト、粘土が混ざり合っています。 また、ドルドーニュ渓谷に面していることで、北風などが遮断され気候が和らげ、ブドウの木は霜や熱波の被害を受けることなく、しっかりとした果実味を保ちながら凝縮感のある味わいに熟します。 ブドウ畑には、平均樹齢35年のメルロが78%、カベルネ・フランが22%が植えられており、2003年からはカベルネ・フランが多く植えられるようになりました。 | ![]() |
![]() | メルロは粘土-石灰岩の土壌に植えられており、パワフルでありながら、シルクのような滑らかさがあり、非常にフルーティーで、若々しいスパイシーな味わいのワインになります。 カベルネ・フランは、粘土質、砂質の石灰岩に植えられており、非常にエレガントな芳香のしっかりとした上質なタンニンを備えたワインになります。 肥料や化学除草剤は一切使用せず、有機農法によってブドウを栽培しています。 シャトー・ラルシ・デュカスのワイン造りは、テロワールの正確な調査にはじまり、ブドウ畑とセラーの大規模な改修をおこない、伝統的な手法と革新的な技術の組み合わせで、テロワールの特徴を最大限に生かした素晴らしいワイン造りを哲学としています。 |

おすすめ商品
-
キュヴェ・ジャン・バティスト ポール・ダンジャン・エ・フィス NV フランス シャンパーニュ シャンパン・白 辛口 750ml
- 参考上代
- 7,950円
- 会員価格 ASK
- 7,950円
-
シャブリ シルヴァン・デュボー 2022年 フランス ブルゴーニュ 白ワイン 辛口 750ml
- 参考上代
- 5,210円
- 会員価格 ASK
- 5,210円
-
タルトレット・ピノ・ノワール ジャン・クロード・ボワセ 2022年 アメリカ カリフォルニア 赤ワイン ミディアムボディ 750ml
- 参考上代
- 3,790円
- 会員価格 ASK
- 3,790円
-
マジック・アワー・ホワイト ボデガス・アルスピデ NV スペイン カスティーリャ・ラ・マンチャ 白ワイン(低アルコールワイン) 中甘口 750ml
- 参考上代
- 1,840円
- 会員価格 ASK
- 1,840円
-
カサ・デル・セロ・レゼルヴァ・カベルネ・ソーヴィニョン ヴィニャ・マーティ 2021年 チリ セントラル・ヴァレー 赤ワイン フルボディ 750ml
- 参考上代
- 1,960円
- 会員価格 ASK
- 1,960円