シャトー・カルティエ 2019年 フランス ボルドー 赤ワイン フルボディ 750ml
ワイン名(原語) | シャトー・カルティエ(CHATEAU CARTIER) |
生産者(原語) | シャトー・フォンロック(CHATEAU FONROQUE) |
原産国・地域 | フランス・ボルドー |
原産地呼称 | AOC サン・テミリオン・グラン・クリュ |
ヴィンテージ | 2019年 |
ぶどう品種(栽培比率) | メルロ 100% |
タイプ | 赤ワイン |
内容量 | 750ml |
ご注意 | 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 |
保存方法 | 要冷蔵 18℃以下 |
商品管理番号 | 2101020021124 |
---|---|
生産地 | フランス ボルドー |
サイズ | 750ml |
素材 | 【FR】【BO】【STM】【T-RE】【T-FL】【T-TN】【B-BL】【B-BD】【S-ME】【V-201】 |
生産者 | シャトー・フォンロック(CHATEAU FONROQUE) |
ぶどう品種 | メルロ 100% |
タイプ | 赤ワイン |
シャトー・カルティエ
CHATEAU CARTIER
サンテミリオン グラン・クリュとしては史上初のビオディナミ認証!
シャトー・カルティエは、シャトー・フォンロックの2ndワインです。
1931年から長らくジャン・ピエール・ムエックス社が所有していましたが、2017年に保険会社ギラール一族に売却されました。
シャトーの運営をしているアラン・ムエックスは、右岸の名門ペトリュスを所有しているジャン・ピエール・ムエックス社(故)オーナーの曾孫で、農業技師であり醸造家でもあります。
サンテミリオンの北北西の丘陵に畑は広がり、鉄分を含んだ粘土・石灰質土壌にメルロー100%を栽培しています。平均樹齢35年。
2008年にサンテミリオン・グラン・クリュとしては史上初の「ビオディヴァン」(ビオディナミを実践する、フランスのワイン生産者組合)の認証を受けています。
1931年から長らくジャン・ピエール・ムエックス社が所有していましたが、2017年に保険会社ギラール一族に売却されました。
シャトーの運営をしているアラン・ムエックスは、右岸の名門ペトリュスを所有しているジャン・ピエール・ムエックス社(故)オーナーの曾孫で、農業技師であり醸造家でもあります。
サンテミリオンの北北西の丘陵に畑は広がり、鉄分を含んだ粘土・石灰質土壌にメルロー100%を栽培しています。平均樹齢35年。
2008年にサンテミリオン・グラン・クリュとしては史上初の「ビオディヴァン」(ビオディナミを実践する、フランスのワイン生産者組合)の認証を受けています。
「彼らのワインは、たくましく、リッチで、タンニンもあり、サンテミリオンのミディアムボディの仲間に入る。熟成に非常に向いており、良好なヴィンテージの場合は少なくとも2~3年はセラーで寝かせる必要がある。」(ロバート・パーカー)
ペトリュスを擁するムエックス家所有の
シャトー・フォンロック2nd ラベル
2019年は「良いヴィンテージ」に必要とされる、収穫量、新鮮さ、成熟度、凝縮感、糖と酸、その全てが揃った素晴らしいヴィンテージです。
濃く深いルビー色をしており、ベリー系果実の豊かな風味を持っています。
濃く深いルビー色をしており、ベリー系果実の豊かな風味を持っています。
シャトーからのメッセージ
2019年はワインにとって理想的な条件でした。1月の寒さの後、2月3月の穏やかな気温のおかげで早い時期に芽が出ました。
春は4月後半~6月を除いてかなり涼しく湿度が高く、ブドウの成長サイクルに遅れが見られましたが、夏に入った途端、乾燥した暑い気候へと劇的に変化しました。
この完璧な条件が、ブドウのアロマとフェノール(主にタンニンとアントシアンに含まれる)のポテンシャルを強めました。
6月末から7月末にかけては気温が上昇し、熱波が発生しました。
8月には雨が降りましたが、ビオディナミのプレパラシオン(※)やハーブで天候不良の影響を補いました。
(※プレパラシオンとはビオディナミ農法で使用される自然由来の肥料のこと。農薬や化学肥料を使用せず、土壌、植物、動物の相互関係の調和を重視し、栄養も循環するのが理想という観点から肥料は牛の角と糞を使って手作りしたり、ブドウの病害にはハーブを煎じた液を散布したりして対処します)
この作業により、水分過多によるブドウ畑へのストレスを防ぐことができました。
9月中は夏らしい気候でした。
メルローの、特に速かった成熟リズムに適応するため、私たちのワインの特徴である「洗練とバランスの互換性」を維持するために、通常より早めの 9月中旬に収穫を開始しました。
2019年のワインは、リッチで調和のとれた、シルクのような質感を持っています。
2019年はワインにとって理想的な条件でした。1月の寒さの後、2月3月の穏やかな気温のおかげで早い時期に芽が出ました。
春は4月後半~6月を除いてかなり涼しく湿度が高く、ブドウの成長サイクルに遅れが見られましたが、夏に入った途端、乾燥した暑い気候へと劇的に変化しました。
この完璧な条件が、ブドウのアロマとフェノール(主にタンニンとアントシアンに含まれる)のポテンシャルを強めました。
6月末から7月末にかけては気温が上昇し、熱波が発生しました。
8月には雨が降りましたが、ビオディナミのプレパラシオン(※)やハーブで天候不良の影響を補いました。
(※プレパラシオンとはビオディナミ農法で使用される自然由来の肥料のこと。農薬や化学肥料を使用せず、土壌、植物、動物の相互関係の調和を重視し、栄養も循環するのが理想という観点から肥料は牛の角と糞を使って手作りしたり、ブドウの病害にはハーブを煎じた液を散布したりして対処します)
この作業により、水分過多によるブドウ畑へのストレスを防ぐことができました。
9月中は夏らしい気候でした。
メルローの、特に速かった成熟リズムに適応するため、私たちのワインの特徴である「洗練とバランスの互換性」を維持するために、通常より早めの 9月中旬に収穫を開始しました。
2019年のワインは、リッチで調和のとれた、シルクのような質感を持っています。
おすすめ商品
-
ラピス・ルナ・リザーブ・カベルネ・フラン ラピス・ルナ・ワインズ 2020年 アメリカ カリフォルニア 赤ワイン フルボディ 750ml
-
ぎんの雫 グット・ダルジャン シャルドネ ヴィニャ・マーティ 2023年 チリ レイダ・ヴァレー 白ワイン 辛口 750ml
- 参考上代
- 3,850円
- 会員価格 ASK
- 3,850円
-
ぎんの雫 グット・ダルジャン ソーヴィニョン・ブラン ヴィニャ・マーティ 2023年 チリ レイダ・ヴァレー 白ワイン 辛口 750ml
- 参考上代
- 3,850円
- 会員価格 ASK
- 3,850円
-
ブリュット・ダンジャン・フェイ ポール・ダンジャン・エ・フィス NV フランス シャンパーニュ シャンパン・白 辛口 750ml
- 参考上代
- 7,950円
- 会員価格 ASK
- 7,950円
-
マジック・アワー・レッド ボデガス・アルスピデ NV スペイン カスティーリャ・ラ・マンチャ 赤ワイン(低アルコールワイン) 中甘口 750ml
- 参考上代
- 1,840円
- 会員価格 ASK
- 1,840円